最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 20141月(4)2月(2)3月(16)4月(21)5月(19)6月(19)7月(6)8月(3)9月(11)10月(11)11月(13)12月(17)2016年5月の記事(19件)初企画 イベント 【 知りたい‼︎着物のマイサイズ 】が無事終了いたしました。袷、単衣、夏物へとどのように変えていったらいいのか分からないです。。。着物を着ているのに涼しげね~。と言われました。涼しいですよ!涼しげに見せることも大切大です。着物のお草履ってすごく楽なんです!!なので、お洋服の時は、あえてしっかりヒールのある靴を履きます立派な和箪笥が我が家に。伯母から譲受けたました。その和箪笥の中にはっ(^-^)一枚はもっておきたい絞りの浴衣。絞りの浴衣を選ぶポイントとは??結婚式のご参列者様のお着付け(振袖、留袖)、ヘアセットもう皆さまはお単衣のお着物ですか?お単衣のコーディネートをご紹介この留袖や訪問着を着て撮影した記憶はありません。それなのに。。。着物の洗いや染み抜きのご依頼がたくさんありました。着物を着ると胸元がぷかぷかし、太って見えるのが悩みでしたが、お稽古でスッキリしましたぁ~。呉服屋さんの展示会におじゃましてきました。いつもそこには私が居ます。出張お着付け 訪問着 袋帯 卒入学や結婚式での着物のマナー【イベント募集】知りたい‼︎着物のマイサイズお洋服はクリーニング店。でも、着物のお手入れはどこに出せばいいですか?涼しかったり、暑かったりと何を着ていいのか難しいこの時期。こんなとき着物は何を着ますか?少し早いですが七五三!! 7歳のお嬢様とお母さまのお着付けをさせていただきました。出張着付けのお仕事用バック。お友達の手作り、フルオーダーです。出張着付け、ヘアセットに行ってきました。お宮参り甥っ子可愛い〜。