一時涼しかったのに,ここ数日暑いですね~


とりあたま日記

すずめさんも暑そう(;´▽`A``


日頃から,我が職場には鳥さんたちが良く飛び込んできます。

今回は,暑さのためか,普段あり得ない子が飛び込んできました。

とりあたま日記

分かりますか?

とりあたま日記

なんとカワセミさんでした。


少し弱っていましたが,跳べそうだったので,すぐに近くの水場へ放してあげました。


以前のフクロウさんにも驚きましたが,今回は正に奇跡!

でも,間近で見れて,嬉しかったです。

早くも1週間が過ぎようとしている…

先週末より今週初めにかけて,観劇三昧でした。

久々に関西で2泊させていただきました。


「アルジェの男」

とりあたま日記

どうしようかと,迷ったけれど,結局観てきました。

なんといっても,まりもちゃんの生へそに目が釘付け状態になってしまった自分…

…楽しんできました。

…生へそではなく,お芝居を(;^_^A


でも,今回の旅の大本命は…

とりあたま日記

いや,このお食事ではなく…



「光と闇の迷宮」!

とりあたま日記


よみうり文化ホール行ってきました(〃∇〃)

夢組万歳!至福の時間をありがとう!

あの王子になら,騙されてもいいです(///∇//)


終演後,ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました。

ロビーで撮ったお写真をメールで送付しましたが,添付ファイルが迷惑メール認定されているかもしれません,

ご確認いただければと思います。



何だか意味不明のブログ記事になってしまいました。

説明不足ですみません。

楽しかったということであります(^-^)/

甘党でも知られる文豪森鷗外の好物は,饅頭茶漬けだったことは有名ですね。

ご飯の上に,割った饅頭をのせ,熱い煎茶をかけて食されていたそうです。


そんな鷗外先生をまねたわけではありませんが,私がいただいたのは大福茶漬け。。。


どんぶりに大福を入れて…

とりあたま日記

お茶漬けのもとをかけて…

とりあたま日記

お湯をかけていただきました。。。

とりあたま日記

…って勿論本物の甘い大福ではありません。

今回のテーマは和菓子じゃないし。。。

中にはつみれとご飯が入っていました。

とりあたま日記

意外とあっさり,美味しくいただきました(^-^)/