「売れる」「売れない」は惹き寄せ力 | 幸運を導く「占いのトリセツ」

幸運を導く「占いのトリセツ」

占星術師クーアのブログ

 


★映画タロット探偵ボブ西田で使用されたタロットカード
 

★クーアタロット

大アルカナ 22枚

*\1.800


配達方法は郵送になります。

タロットカード購入希望はこちら

 

 

 

~個人カウンセリングご希望の方はこちら~

個人カウンセリング依頼フォーム

 

Twitterはこちら

noteはこちら

FanNavi
********************

☆お家の内装のご相談なら!!

 

お家のプロフェッショナル!リフォームマルコー

 

 

 

 

近所の商店街に、やたらと人気のあるお店があります。

 

暑かろうが、寒かろうが、常に人が行列をつくってならんでいます。

 

「なぜこの一軒だけがこんなに並ぶんだろうか?」

 

立地は良いが、最高に良いわけでもない。

 

口コミで聞いても、そんなに美味しいわけでもないし、

すごく安い、ということでもない。

 

宣伝や広告もしておらず、何年も前にテレビに出ていたくらい。

 

なのに、一年中流行っている。

 

もう、「なんで?」と聞かれても

わからないような状態です。

 

 

そこで、ふとある芸能プロダクションの社長さんの言葉を思い出しました。

 

すごい美人だから絶対売れるとは限らない、

プラスして歌がうまいとか、芸達者だから売れるってことでもない。

 

あんまり歌がうまくなくても売れることもあるし、

すごく美人じゃなくても売れることもあるから、

 

「もう理由なんてわかんない」

 

「売れると感じる何かがある人」だと。

もうこれは、理屈じゃないレベル。

 

芸能人や、何かのお店であっても

 

個人が出している見えないエネルギー(オーラ)

みたいなもので人が惹き寄せられてしまうんだなと。

 

 

何かを売っているお店であれば、経営者や中で働いている人たちのエネルギー

、立地などの戦略も大事ですが

突き抜ける何かというのは、個人のもつエネルギーだと思うのです。

 

私がお店をやっていたときも、その人が店に出ているだけで

お客さんがくる人、まったく来ない人というのがいました。

 

お客さんが入ってこなくなる人が帰ったとたん、邪魔している何かが外れたように、

店が激コミになったこともありました。

 

あまりにもわかりやすくて笑えましたw。

 

一方で人間的な魅力がある人は、宣伝もしていないのに

勝手に人が集まってきていました。

 

人間的に魅力があるとは、いわゆる「モテる人」

 

「モテる人」を何人か雇うことができれば、

宣伝や広告をしなくても、つねに売り上げは順調です。

 

戦略+個人のエネルギー

きっと、この両方があるのが売れてる秘訣ですね。

 

 

はじめましての方へ、私のプロフィール

2024年 12星座メッセージ

スピリットを運んでくれるトンボ

宇宙の法則

何かを手に入れるためには、その前に何かを捨てなければならない

image

 

~個人カウンセリングご希望の方はこちら~