2023年 戻りねぷた2日目 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

2023年 さくら組 戻りねぷた

さくら組 戻りねぷた・絵師 川村 麗巴

鼻和ねぷた子供会 戻りねぷた大浦為信侫武多會 戻りねぷた2023年8月2日に弘前市下鞘師町の交差点付近で撮影した大型・担ぎねぷたのさくら組です。絵師は川村 麗巴さん。鏡絵は三国志 魏の許褚、呉軍を破る。見送り絵が仇討ちです。

担ぎねぷたは重いので男性が運びます。四六時中担いでいるのではなく地面を走れるような小型の車輪があるので、戻りねぷたでは担ぎねぷたを引っ張りながらねぷた小屋に戻ります。

そのぶんお囃子の人手が足りなくなるので、太鼓と笛と手振り鉦は女性が担当しています。

旧・岩木町の鼻和にある鼻和ねぷた子供会と大浦為信侫武多會が大型ねぷたをトラックにつないで牽引しながら戻る様子も併せてご覧あれ。

さくら組 町印 戻りねぷた
さくら組 町印 戻りねぷた

さくら組 戻りねぷた
さくら組 戻りねぷた

さくら組 戻りねぷた 太鼓 叩手
さくら組 戻りねぷた 太鼓 叩手

さくら組 戻りねぷた 太鼓 叩手
さくら組 戻りねぷた 太鼓 叩手

さくら組 戻りねぷた 太鼓
さくら組 戻りねぷた 太鼓