2023年 弘前大学ねぷた | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

2023年 弘前大学ねぷた

弘前大学ねぷた実行委員会・絵師 聖龍院 龍仙

弘前大学ねぷた 前ねぷた 鏡絵弘前大学ねぷた 前ねぷた 見送り絵2023年8月1日に下土手町中三の向かいで撮影した弘前大学ねぷた実行委員会のねぷたです。このねぷたで運行されたのが、ねぷた運行の初日だけでした。

弘前大学のねぷたは、大学と地域市民との交流を図ることを目的として、昭和39年から参加し、今年で57回目を迎えます。毎年、職員や家族及び近隣町会の方々など多くの参加を得ており、相互の親睦を図るとともに、参加する子供達の情操教育の一端をも担っています。

今年のねぷた絵は三国志より「福神、于吉霊孫策を悩す図」。呉の孫策は于吉仙人を殺し、孫策の母である呉夫人はそれを嘆き悲しんだ。その于吉仙人の霊が孫策の元に出現し、悩ます場面を描いています。見送り絵は「喬氏」

ねぷた絵の第一人者聖龍院龍仙絵師の筆によるねぷた絵です。

弘前大学ねぷた 町印
弘前大学ねぷた 町印

弘前大学ねぷた 町印裏
弘前大学ねぷた 町印裏

弘前大学ねぷた 鏡絵
弘前大学ねぷた 鏡絵

弘前大学ねぷた 見送り絵
<弘前大学ねぷた 見送り絵/center>