佐藤製菓の直売所 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

佐藤製菓直売所
社長自ら店頭に立つ佐藤製菓直売所

さくらのお菓子バター煎餅弘前市 佐藤製菓佐藤製菓の工場直売所は、2020年8月1日にオープンしました。冷凍状態での販売となりますが、お手頃価格になっております。

お車でお越しの方は、弊社車庫でターンし(案内板あり)、バックで販売所前までいらしてください。お帰りは、真直ぐ帰れます。

引用した画像は全て佐藤製菓さんのFacebookから使わせて頂きました。弊ブログ管理者も大王くじとイモくじしか知らなかったのですが、実に色んな製品が並べられています。

さくらの季節から売り出される桜・生姜糖、お花見まんじゅう、みちのく小桜、お花見まん当てがあります。

レギュラーでは昔のかりんとう、バターせんべい、割れたくずせんべいがあります。

製造の際に崩れたバターせんべいはくずせんべいとなりますが、品質に問題はないので私ならくずせんべい1袋250円を買います。

地元企業を応援したかったので、これで佐藤製菓さんの良い宣伝になりましたでしょうか?

工場直売所の定休日は毎週日曜日と水曜日で、13時から17時までの販売となります。

佐藤製菓直売所記事
佐藤製菓直売所記事