


激レアな函館フリー乗車券です。北海道新幹線開業前まで発売していた企画乗車券。函館本線 森~函館と江差線五稜郭~江差が3日間乗り放題と今では懐かしい企画になりました。2014年の4月下旬に函館駅で江差線の記念入場券を調達。窓口の脇に江差線フリーパスの赤券があったので、撮影だけしても良いですか?と許可を得て撮影したのが右中の写真です。
江差線フリーパスは2日間有効で、函館と江差間のみが有効で3900円。弘前駅で買った函館フリー乗車券は3日間有効で弘前を往復して4420円。こちらの方が遥かにお得ですね。
鈍行が運行されない蟹田~木古内間は、特急白鳥に乗れました。函館フリー乗車券は青春18きっぷと似たような位置づけなので、木古内~函館間は特急料金を払わなければなりません。
そのため江差線の廃線直前行脚は、木古内駅に立ち寄る回数が多くなりました。今では新幹線しか青函トンネルを通らなくなったので、青春18きっぷの扱いはどうなっているのか気になるところです。
