2009.7.22 豪華客船皆既日食 3 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

姫路港観光プロモーション日本語版

(3)ふじ丸募集の概要と姫路港

姫路・飾磨港地図姫路港開港50周年記念事業に併せて、6年ほど前から西播磨天文台友の会によるふじ丸の皆既日食ツアーが企画・準備されたそうです。そのため一般告知に先駆けて、友の会会員へ優先的にツアーが販売されました。

もし複数の旅行代理店が窓口となったら、甲板観測の割り振りなどは収集がつかなくなったでしょう。ちなみにこのツアーは、日本旅行主催で行われました。

ふじ丸のツアーも姫路港開港50周年記念事業のスケジュールに入っており、参加者は姫路・飾磨港の駐車場に6日間タダで車を停めることが出来ます。例えふじ丸が出港する姫路まで道中雨に降られたとしても、直接車で荷物を持って行けることが最大の魅力です。

出港時間に間に合わせるため、出港前日の夕方過ぎに当時住んでいる埼玉県川口市の戸塚安行を出発。高速道路は高いので、国道を通って夜通し運転します。

乗船が開始されるのは、7/20(月)13:30頃。昼前には姫路に着かなければなりません。何度か関西方面に車で旅行したことがあるので、記憶を頼りにカーナビが無い車のアクセルを小出しに踏み続けます。

姫路港の地図
姫路港の地図