2022年 独狐ねぷた愛好会 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

独狐ねぷた愛好会・絵師 川村 麗巴

2022.8.2 独狐ねぷた愛好会

2022年 独狐ねぷた愛好会

独狐ねぷた愛好会 町印独狐ねぷた愛好会 囃子方・太鼓2022年8月2日に下土手町で撮影した独狐ねぷた愛好会です。絵師は川村 麗巴さん。鏡絵は花和尚奮戦之図。見送り絵は華の舞です。

小雨に降られているので本ねぷた以外、ビニールシートに覆われています。本ねぷたの見送り絵は小雨の影響をまともに受けてしまい、絵の色が落ちています。

YouTubeにupした動画は2022年8月2日に撮りましたが、ビニールシートに覆われたねぷた絵では写真にならないので撮影した写真は全て2022年8月4日に撮ったモノです。

独狐(とっこ)は青森県弘前市の地名で、人口は900人ほど。地名の由来が定かではないのですが、かつて修験が当地にいて仏具"独鈷杵"から来たものと言われています。

独狐ねぷた愛好会 前ねぷた 鏡絵
前ねぷた 鏡絵

独狐ねぷた愛好会 前ねぷた 見送り絵
前ねぷた 見送り絵

独狐ねぷた愛好会 鏡絵 花和尚奮戦之図
鏡絵 花和尚奮戦之図

独狐ねぷた愛好会 見送り絵 華の舞
見送り絵 華の舞