



そんな弘前公園の弘前城三の丸と二の丸を撮影したので、しばらくの間ご覧ください。
2017年の菊と紅葉まつりは同年に一度公開してあるのですが、公開した当時の弊ブログは人気がない時代だったので再掲載しました。
右の写真は2018年に撮影しましたが、弊ブログでは新作・未公開です。後々弊サイトでもupします。ブログ作成ばかりに傾倒した結果、サイトを作成する時間が取れなくなりました。
右の写真は上から順番に撮った場所を説明します。一番上が弘前城三の丸東門から北側に向かって延びているピクニック広場の通りを撮った写真です。雲が太陽を遮っていたので、写真としては露出が暗めです。
右の真ん中の写真は、東内門へ向かって歩く通りのちょうど中間地点にある紅葉です。このとき、うまい具合に雲間から太陽が顔を出したので紅葉を順光で撮れました。
下の写真は、東内門付近まで来たところに見える紅葉です。木々を覆う雪吊りと頭飾りが特徴的な雪囲いが見られます。その北側には公衆トイレがあります。弘前城のある弘前公園はお年寄りも歩きやすいように、どこでもベンチが設置されて公衆トイレの数も多いです。
右横の写真は弊ブログ管理者が撮影しました

一番上の写真以外は全て弊ブログ管理者が撮影