2006年 青柳ねぷた愛好会 前ねぷた | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

青柳ねぷた愛好会(町印)
青柳ねぷた愛好会(町印)

前ねぷた(額絵) 前ねぷた(額絵) 2006.8.2 青柳ねぷた愛好会

2006年8月2日に運行された青柳ねぷた愛好会を紹介します。青森県弘前市中土手町で撮影しました。

弘前観光コンベンション協会長賞・斜里町友好賞を受賞しました。絵師は木村 邦仙さんです。

ねぷた絵師は前ねぷたと本ねぷたと町印の全てを手掛けるのですが、特に前ねぷたが良かったので2回に分けて紹介します。

こちらの前ねぷたは、青柳保育園の子供ねぷたです。この時代は、ねぷた初日の昼に子供たちだけで土手町を運行しています。

右写真は、前ねぷたの額絵が素晴らしいですね。若衆道の若武者らしき人物の目鼻立ちがキリッとしていて、実にねぷた絵に映えて見られます。唇が赤いので見ようによっては女性にも見える中性的な額絵です。

前ねぷた(鏡絵)
前ねぷた(鏡絵)

前ねぷた(見送り絵)
前ねぷた(見送り絵)

管理者に無断で写真・記事の使用・複製・転載・流用禁止