名鉄瀬戸線 土居下駅廃止 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

名鉄瀬戸線:終焉迫る土居下(仮)駅

名鉄瀬戸線 土居下駅ホーム 土居下(仮)駅の暫定終点、かつ代替バスとの接続駅は隣の清水駅とし、土居下駅もこの時同時に廃止する案もあったものの、乗客が多い県庁・市役所方面へは距離があり、また空港線(国道41号)を跨ぐ必要があることから、仮駅として土居下駅の移設を行う案が採用されたといわれている。

代替バスとなっても御堀区間の運賃は変更されなかったため、代替バスから電車区間へはバス運賃(大人60円、小児30円)をバス降車時に支払い、土居下駅で差額を支払う形で電車区間に乗車でき、逆に電車区間から代替バスへは電車乗車券を見せれば代替バスに乗ることができた。

名鉄瀬戸線 土居下駅廃止
名鉄瀬戸線 土居下駅廃止