皆既月食の天気 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

20210526-180000
2021.5.26 18時の天気図

20210526-1830002021.5.26 18時の天気図を見ると、一見して梅雨前線が南下して晴れる要素が強いと思われがちですが実は違います。

太平洋ベルト地帯に沿って気圧の線が蛇行しています。これは蛇行している南側に低気圧の卵が発生しているので雲が多くなったのです。

992hpaの低気圧が北東に見られますが、青くなった寒冷前線の延長上に気圧の線が蛇行していると見た方が自然です。直前まで高気圧がこの辺を覆っていたので、急に衰えたとしか思えないです。

もし昨日、皆既月食が見られたら全国的に見られたことでしょう。梅雨前線が発生しているこの時期は、元々天体観測に向かない時期なのです。

20210526-210000
2021.5.26 21時の気象衛星写真