ラ・セレナ皆既日食・チリ入国編3 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

(11)Mi Maravillaで休む

2日間のフライトで2人ともロクに眠れず部屋に戻ると疲れが一気に襲います。

起きてから身体が動かずふくらはぎがパンパンに張っているので、仮眠してから米ドル→チリペソに両替するのは明日に延期となりました。
Mi Maravilla
Mi Maravilla・・・ラ・セレナのホテル
まだ時差ボケが続いているので、深夜に起きて夜食とシャワーを浴びます。シャワーは非常に温くて人間の体温より低いくらい。浴室の備え付けは液体石鹸しかなく、バスタオルが人数分配布されたのみ。部屋に電子レンジがない。

冷蔵庫は入室前にコンセントが抜かれた状態に気づかず深夜に起きてからプラグにコンセントを入れます。スーツケースには大量に水とカップ麺を入れたので、ホテルに缶詰でも平気です。
Mi Maravillaの台所
Mi Maravillaの台所
現地のニュース番組を見ながら紀行文を書いていますが、テレビの脇にUSBケーブルがありました。そこで給電しますが、あまり給電されないようです。

月末の深夜に今回の皆既日食を解説する番組が放送されています。アナウンサーとコメンテーターが早口で喋るだけなので、あまり面白くないです。日食映像は全て一昨年のアメリカ皆既日食で撮られたモノのようです。ラ・セレナの皆既帯説明など欲しいですね。
皆既日食を解説する番組
皆既日食を解説する番組


Mi Maravillaの寝室は結構広めでした
Mi Maravillaの寝室は結構広めでした


管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止