最勝院五重塔御開帳 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

最勝院五重塔御開帳
最勝院五重塔御開帳

最勝院五重塔今から16年前の2003年4月22日~5月12日まで約40年ぶりに最勝院五重塔が御開帳されました。その時の告知パンフレットが上の画像です。

当時は弘前の実家に住んでいましたが、どういうワケかこのイベントには行かなかったです。なので写真は一枚も撮っていません。

新しい仏像に眼を入れる開眼も335年ぶりに行われたようですが、全く知りません。ちょっとタイミングが悪くて非常に勿体ないことをしました。

右と下の写真は、2006年の晴れた日に撮った最勝院五重塔です。先のブログで紹介したシダレザクラの枝も映っていますが、今ほど枝が成長していなかったです。

この時にシダレザクラが見られても、五重塔を隠す桜の洪水と言う表現にはならなかったでしょう。

最勝院五重塔
最勝院五重塔

管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止