弘前さくらまつり 春陽橋前 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

春陽橋前
春陽橋前

春陽橋前の桜春陽橋前の桜と枝を撮った写真です。前日紹介した写真の更に春陽橋方向へ歩いて撮った写真です。この辺りは、濠の淵にも桜の木々が植えられています。下の写真は上の写真の反対側から撮った写真です。

上の写真に見られるぼんぼりには、弘前市のゆるキャラである"たか丸くん"が描かれています。あまり可愛くないキャラクターですが、頭の兜には弘前城天守閣が描かれています。

弘前市は戦国時代に高岡と呼ばれていました。その名前の由来は、鷹が丘から高岡になったそうです。弘前城が建設される前の丘が鷹が丘と言う地名だったそうです。なので、弘前市のゆるキャラも鷹が丘から取った“たか丸くん”になります。

春陽橋前
春陽橋前

管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止