津軽塗の田中屋 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

【趣のある建物】 田中屋 【元寺町】

津軽塗 田中屋津軽塗の田中屋は、創業明治30年老舗の津軽塗の店。2階がギャラリーになっており、弘前で最初の画廊。外観のがっしりとした黒塗りの柱は、旧弘前市役所の木材を再利用したもので2008年「弘前市趣のある建物」に指定されました。

津軽塗のお椀や箸からまるで美術品のような品が売られています。美術館のような雰囲気です。太宰治や寺山修司など津軽に縁の深い作家の本が並んでいて、図書館のような落ち着いた雰囲気。半地下には北奥舎というオシャレカフェもあります。

津軽塗の老舗田中屋
津軽塗の老舗田中屋