ねぷた集団『がほんず』 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

ねぷた集団『がほんず』・絵師 棟方 華澄

2015.8.2 ねぷた集団『がほんず』

絵師 棟方華澄2015年8月2日に弘前市一番町の花正電気駐車場前で運行されたねぷた集団『がほんず』。ねぷたの御囃子に特徴があります。特にノリが良い若者が多く参加しています。

数少ない女絵師がねぷたを描きました。
この方は、毎年ねぷた集団『がほんず』のねぷた絵を描いています。この団体は、町印なしでの33年連続出陣です。

ちなみに津軽弁で、ほんずとはバカまたは頭が悪い人。「ほんずなし」の略。がほんずとは、大バカの意味。

坂田金時妖怪退治
坂田金時妖怪退治(鏡絵)

四谷怪談 お岩の悲劇
四谷怪談 お岩の悲劇(見送り絵)
写真・記事の無断使用不可