テルナテ島皆既日食20 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

(20)じゃかるた新聞

じゃかるた新聞は1998年11月から発行されたインドネシアの日刊邦字紙です。それ以外の新聞は、インドネシア語か英語で発行されています。

日本語で現地の情報が読めるのは嬉しいです。日本村の奥様は、持丸智恵さんと言って茨城県の出身です。2006年から10年間、この地で生活しています。
じゃかるた新聞のロゴじゃかるた新聞のロゴ
じゃかるた新聞のロゴ
テルナテ島で発行された新聞表紙の一番下には、日本村の記事が出ていました。何て書いてあるかインドネシア語が読めないので分かりませんが、持丸夫妻と棚倉さんと野越さんが映っています。

恐らく本人たちは、この記事を見て初めて取材されたことを知ると思います。紀行文も全て書いたら、名刺交換しているので個別に現地の新聞を送ります。右の写真は、WILD NAVIツアーの記念撮影です。日本語学校の生徒が11名映っています。(緑のスカーフ)
WILD NAVIツアー記念撮影
WILD NAVIツアー記念撮影

じゃかるた新聞の表紙
じゃかるた新聞の表紙


じゃかるた新聞の最終面
じゃかるた新聞の最終面・右側


じゃかるた新聞の最終面
じゃかるた新聞の最終面・左側(コロナの写真は後から挿入)


テルナテ島で発行された新聞の一面
テルナテ島で発行された新聞の一面


管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止