メノルカ島 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

メノルカ島衛星写真
メノルカ島衛星写真

メノルカ島の旗メノルカ島は地中海にあるスペインのバレアレス諸島北東部にある島。人口88,434人(2006年)。メノルカ島のマオーはマヨネーズ発祥の地とも言われている。

1701年に勃発したスペイン継承戦争の最中、1708年にイギリス海軍によって征服され(ミノルカ島の占領)、1713年のユトレヒト条約によってイギリスへの帰属が定まった。同戦争中の1704年にはイベリア半島南端のジブラルタルもおさえており(ジブラルタルの占領)、これによってイギリスは地中海の入り口を制したことになる。この後イギリス海軍の拠地となり、1756年に一時フランスが占領するが(ミノルカ島の海戦)、その後再びイギリスが占領。1782年にスペインが奪還した(メノルカ島侵攻)。1802年にアミアンの和約により恒久的にスペイン領になる。

メノルカ島の風景
メノルカ島の風景