レフカダ島 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

レフカダ島
レフカダ島の海岸

レフカダの街並みレフカダ島は、イオニア海(地中海の一部)に位置するギリシャ領の島。地理的・行政的なイオニア諸島地方に属する。最大の都市はレフカダ。ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)はこの島の出身で「ラフカディオ」の名はこの島の名から採られている。ギリシャ共和国西部、行政的なイオニア諸島地方のほぼ中央部に所在する、イオニア諸島では4番目に大きな島である。

北西方向にやや離れてケファロニア島・パクシ島があり、南にケファロニア島とイタキ島がある。島の北東端に、島で最大の都市であるレフカダの市街が位置しており、狭い水路によって本土と区切られている。本土とは土手道と浮き橋によってつながっている。島の南端にはレフカタス岬がある。

レフカダの姉妹都市は、新宿区(日本・東京都)で1989年10月12日 旧レフカダ町と友好都市協定調印した。これはレフカダで生まれ新宿で亡くなった小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の縁による。1984年、レフカダに八雲の記念碑が建立され、翌85年に新宿区長がレフカダを訪問したことを契機として交流が活発化し、協定調印に至った。

レフカダ島衛星写真
レフカダ島衛星写真