青森県板金工業組合 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

青森県板金工業組合・ねぶた師 北村 蓮明

イザナキとイザナミの二神は高天原から地上に降り、協力して日本列島を生み、それが終わると今度はたくさんの神々を生んだ。

しかし、火の神ヒノカグツチを生んだことで、イザナミは火傷を負い命を落としてしまう。残されたイザナキの悲しみはヒノカグツチへの怒りに変わり、とうとう十拳剣で命を奪ってしまった。コントロールできない恐ろしさを秘めた火の猛威を防ぐにはすぐに切り殺すしかなかったのだ。そしてその亡骸からも多くの神々が生まれた。

ヒノカグツチの誕生と死には、破壊の力を持つと同時に制御することで生成の力をもつ「火」の性質が表されている。また、火の鳥は不死鳥ともいわれ、復活と再生を象徴している。

イザナキ火の神を討つ
イザナキ火の神を討つ 鏡絵

イザナキ火の神を討つ
イザナキ火の神を討つ 送り絵

囃し方・太鼓
囃し方・太鼓

写真・記事の無断使用不可