The Marvelettes | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

The Marvelettes - Please Mr. Postman (1961)

The Marvelettesマーヴェレッツ(The Marvelettes)は、アメリカ合衆国の女性コーラス・グループ。1961年発表のデビュー曲「プリーズ・ミスター・ポストマン」のヒットで知られる。

ミシガン州インクスターの高校に通う、アフリカ系アメリカ人の女子学生により結成された。当初はCasinyetsというグループ名だったが、その後ザ・マーヴェルズ(The Marvels)と改名。デビュー前のメンバーはグラディス・ホートン、ジョージア・ドビンズ、キャサリン・アンダーソン、ジョージアナ・ティルマン、ジュアニータ・カウアトの5人。

マーヴェルズは、地元のタレント・ショウに出演。上位3組がモータウンのオーディションを受ける権利を得られるという条件で、マーヴェルズは4位だったが、彼女たちの学校の教師がモータウンを説き伏せ、彼女たちもオーディションを受けることができた。そして、モータウンからオリジナル曲が必要だとアドバイスされ、ジョージア・ドビンズが「プリーズ・ミスター・ポストマン」の原案を思いつく。ジョージアの友人であるウィリアム・ギャレットや、モータウン専属のソングライターも協力し、曲は完成するが、ジョージアはグループを脱退し、後任としてワンダ・ヤングが加入。名前もマーヴェレッツに改めることとなった。

1961年8月にデビュー・シングル「プリーズ・ミスター・ポストマン」がリリースされると、徐々にヒットしていき、最終的にはR&Bチャートとポップ・チャートの両方で1位を獲得。モータウンからリリースされたシングルとしては、初の全米1位獲得を果たした。この曲は、後にビートルズやカーペンターズなど、多くのアーティストにカヴァーされる。同年には、同名のファースト・アルバムも発表された。リード・ボーカルは、グラディスとワンダが半々の割合で担当。

モータウンはデトロイトからロサンゼルスに移転することになるが、マーヴェレッツはロサンゼルス行きを望まず、1970年に解散。

The Marvelettes - Silly Boy