金星の日面通過速報 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

2012年6月6日に小田原駅西口で撮影した“今世紀最後の金星通過”です
2012年6月6日に小田原駅西口で撮影した“今世紀最後の金星通過”です

どこで観測するか、すごく天気予報が変動するので結構悩みました。

結局前日に泊まった三河安城で、朝方に曇られてしまいました(>_<)
毎日午後3時半までに町田さ着いていなければならないので、第3接触直前までには小田急線で直接行ける小田原駅前の自転車置き場で観測。粘って撮った甲斐がありました♪6時間も長く経過した金星の太陽面通過ならではの鈍行での移動です(+_+)

こちらでは第4接触ギリギリに雲に隠されて以後の経過は見られなかったものの、第3接触の撮影は成功しました。

写真は、ビデオカメラからキャプチャした金星の太陽面通過の写真です。
他に銀塩で写真を撮ったので、それは後日現像して公開します♪
今回は黒点もハッキリ見えた金星の太陽面通過でしたね(^^ゞ

長距離移動した皆さん、大変お疲れ様でした。観測成功した方もしなかった方も大変お疲れ様でしたm(__)m
いま海老名を通過しています。台風の影響が残っているのか、かなり雲が厚くなってきました。小田原とは違い気温も下がってきましたネ(^^ゞ
管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止