2005年 夜桜 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

弘前城跡案内図
弘前城跡案内図

三忠食堂
三忠食堂…映画・津軽百年食堂のロケ地にもなりました

index

サムネイルをクリックすると原寸大の写真が出ます。2005年4月30日に撮影しました。

お化け屋敷1お化け屋敷お化け屋敷2お化け屋敷露天商通り露天商通り
夜桜1夜桜1夜桜2夜桜2夜桜3夜桜3
夜桜4夜桜4夜桜5夜桜5夜桜6夜桜6


お化け屋敷

2005年5月4日に青森県弘前市の弘前城四の丸公園で撮った映像です。
津軽百年食堂のロケ地となった場所からそれほど離れていないところに、名物のお化け屋敷があります。お化け屋敷の前は大変混んでいて、色んな方が映ってしまいました。悪しからず御了承ください。

管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止


この思案橋でアナウンスしているおばさんの名人芸に惹かれてしまいます。

「寄ってらっしゃい、見てらっしゃい。 ここはご存知お化け村。 寄ってらっしゃい、見てらっしゃい。 行こうかな行くのよそうかな。 ここは思案の思案橋」

「だれだ、だれだ。泣いているのはだれだ。泣いたらお化けが笑っちゃうよ。本物ではないのだから。泣かない、泣かない」

「愉快なお化け、楽しいお化け。 お化けではじまり、お化けで終わる。 笑う門には福来る」

「どんなお化けが出て来るか。 上から下から斜めから。出た出た、空中より、地上より」

「すごい騒ぎが起こっています。 このお化け屋敷の中で。 そこは通路じゃないよ。 さらし首になっちゃうよ」