
現在の夏祭大祭は、毎年8月の最終金・土・日に行われています。山車・獅子舞・御輿などが全町内の隅々まで練り歩く様子は、まさに勇壮・華麗。祭り期間中は老若男女問わず町中に繰り出し、夜遅くまでにぎわいます。特に交差点を塞いで山車の競演が行われる土日の午後7時からは、数多くお囃子のレパートリーが楽しめます。

鉾田の山車を撮るたびに、二台ほど見たこともない山車が出てきます。
そこで全ての山車と山車の上に奉られている人形との組み合わせで調べました。色違いは未収録の山車です。
横町…建御雷命 新町…天照坐皇大御神
橋向…日本武尊 古宿町…木華開耶姫
本町…素盞嗚尊 櫻本町…源九郎義経
旭町…安徳天皇 七軒町…設置せず
管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止