日本各地の金環日食鹿児島・佐多岬のDATA… Xavier Jubierより抜粋和歌山・田子駅付近のDATA… Xavier Jubierより抜粋静岡・焼津駅付近のDATA… Xavier Jubierより抜粋伊豆諸島の金環帯地図… Xavier Jubierより抜粋・・・御蔵島では99%の部分日食となります駿河湾に面する原駅の金環DATA… Xavier Jubierより抜粋神奈川・大和駅西部の金環DATA… Xavier Jubierより抜粋東京湾の金環DATA… Xavier Jubierより抜粋鹿島灘の金環DATA… Xavier Jubierより抜粋これらの地図に見られる青い線は、いずれも金環中心線で真円で金環日食が見られる地帯に沿った線です。そこから南北に離れれば離れるほど金環継続時間が短くなり、真円の金環日食が見られなくなります。真円の金環日食が見られないと言うことは、最大食分でも南北に歪んだ円の金環しか見られません。なるべく青い線に見られるような中心線での観測をお勧めします。この金環日食は太平洋上に正午中心食があるので、日本の東へ行けば行くほど金環継続時間も若干長くなります。上の写真は、真円ではない歪んだ形の金環日食です管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止