青島日没金環日食・工場編1 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

(14)迎賓館を見学
迎賓館の螺旋階段迎賓館は内装が面白かったので、外装は特に撮らなかったです。総統府の書斎や天井のユニークな照明に目が留まりました。殆どの家具がドイツから運ばれてきたものです。ダイニングルームは広く、ふかふかのソファが置いています。外には噴水の設備がありました。

中庭は無いのですが、吹き抜けがありました。そこには暖炉や柱時計が置いてあり、漢字でドイツ製と書かれています。同じ場所で韓国人も観光に来ていました。


迎賓館の執務室
迎賓館の化粧室
暖炉の上にあったステンドグラス
煙突の上部にあったステンドグラス
迎賓館天井のランプ
迎賓館天井の宝石ランプ

管理者に無断での使用・複製・転載・流用禁止