
13年前から日食を追いかけている私は、アフリカ大陸へ初めて足を踏み入れました。さすがに日本からアフリカへ遠征するのは遠く感じます。成田空港を離陸し香港経由で翌日南アフリカのヨハネスブルクに到着。すぐルサカ便に乗り継ぎ夕方近くになってやっとホテルに着きました。待ち時間も含めると丸一日飛行機に乗っていた事になります。今回は1999年ブルガリアツアーで御一緒したSさんと同室にしました。


バイキング方式の夕食を食べ終え、ホテルの中庭へ行ってみます。なんと憧れの星座南十字星が既に見えています。1994年のチリ以来なので大変うれしいです。ケンタウルス座のα・β星も凄く綺麗!大型の双眼鏡を用意した方が南十字星β星左横にピントを合わせてくれたので覗いて見ると、宝石箱と言う星団も肉眼でハッキリ見えました。初めて見る星座に興奮します。今日は移動が多く殆ど寝ていないので部屋に帰ってすぐ寝ましたzzz

写真・記事・映像の無断使用禁止
■今後の皆既日食番組
7/11 22:00~22:43 NHK教育 サイエンスゼロ「“母なる太陽”その実態に迫る」
7/21 19:30~19:56 総合テレビ クローズアップ現代
7/22 10:30~11:45 総合テレビ(中継)・・・生中継46年ぶりの皆既日食
7/22 19:30~20:43 総合テレビ(特番)・・・46年ぶりの皆既日食
他のチャンネルでは、以下の特番が組まれています。
7/18 19:00~19:29 東京MXテレビ ガリレオチャンネル「皆既日食を100倍楽しむ~黒い太陽に隠された神秘~」
7/20(月)23:30~23:54 TBSテレビ 飛び出せ科学くん!