羽幌線 鬼鹿駅 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

羽幌線の停車駅と仮乗降場
幌延-作返(仮)-振老-北川口-中川口(仮)-天塩-干拓(仮)-更岸-丸松-啓明(仮)-遠別-天塩金浦-歌越-共成-天塩大沢-豊岬-初山別-天塩栄-天塩有明-築別-羽幌-興津(仮)-苫前-上平-古丹別-番屋ノ沢(仮)-力昼-千松(仮)-鬼鹿-富岡(仮)-大椴-花岡(仮)-小平-臼谷-三泊-留萌

鬼鹿駅 昭和3年10月10日開業。昭和62年3月29日廃止。昭和62年3月23日撮影
鬼鹿別  アイヌ語の【オニウシ・カ・ペッ】“森林の中を流れている川”を音訳したもの。

前日は札幌から羽幌線の羽幌まで行き、羽幌YHで一泊。翌朝バスと列車をフルに使い天塩駅・遠別駅・初山別駅・羽幌駅・苫前駅で切符を買った。

鬼鹿駅(ホーム側)

鬼鹿駅名標

鬼鹿駅入場券