
チャカ・カーン(Chaka Khan、本名:Yvette Marie Stevens、1953年3月23日 - )は、アメリカ合衆国イリノイ州出身の女性R&B歌手。
驚異的な歌唱力で1970-80年代にR&Bの女王と呼ばれ、以降も精力的に活動。非常にアクティヴな性格で、レコーディングの際、アレンジが気に入らないと、殴りあうこともあったらしい。ホイットニー・ヒューストン、メアリー・J・ブライジなど、多くの女性歌手に多大な影響を与えた。女性歌手ではアレサ・フランクリンと共にR&Bを代表する存在と言われる。
芸名のChakaはアフリカの言語で「炎」「赤い」という意味。本来「シャカ」と発音するのが正しいようだが日本では「チャカ」で通っている。ちなみにKhanは最初の夫の姓である。実弟にシンガー・ベーシストのMark Stevens、実妹に、シンガーのTaka Boomがいる。娘のIndira Khanもシンガー。
R&Bのみならず様々なジャンルをこなす音楽性の幅広さで知られ、近年はジャズ歌手としても高く評価されている。1980年代末にはマイルス・デイヴィスと度々共演した。
現在でも若い頃と変わらない声量やハイトーンボイスを保ち、リリースは少ないが、多数のアーティストの作品に客演したり、精力的なライブ活動を続けている。
このChaka KhanのR&Bは、今から20年ほど前にFM TOKYOで放送された久保田利伸 ランド・オブ・グループでも
放送されました。とても聞き心地の良い歌と曲ばかりです。上記に挙げた3曲全てを録音して、今でも車の中で聞いています。