アルポリール | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

アルポリール演奏1

アルポリールアルポリール(Harpolyre)と呼ばれた3本ネックのギターは、1830年頃にフランスのギタリストJ.F.サロモン氏(1786-1834)が考案しました。
3本のネックは上から半音階(7本弦。ミb~ラ)、通常調弦(6本弦)、全音階のネック(8本弦。ド~ド)と呼ばれています。材料は、マホガニー・黒檀・骨を使って作られています。




アルポリール演奏2