弘前さくらまつり・西堀 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

2004年4月24日に撮影したさくらを紹介します。場所は青森県弘前市下白銀町の弘前公園です。

弘前城の本丸から西に下りると西堀にたどりつきます。西堀は桜の名所としても有名で、堀を500mほど歩いて廻ると色々な表情が読み取れて面白いです。西堀の先に貸しボートがあって、カップルなどがよく使っています。

弘前公園見取り図

西堀に浮かぶ春陽橋

ここから2002年に撮った西堀のさくらです。

晴天の西堀…春陽橋の上で撮影

西堀に付く桜1

西堀に付く桜2

桜のトンネル

西堀に近い五十石町の“野の庵”が今年の3月中旬に全焼してしまいました。るるぶにも掲載されるような名店だったのですが、実に惜しいです。そのため、西堀の桜にも若干被害が出たそうです。