熊本・天草諸島 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

1995年の年末、一文字だけの郵便局を求めて熊本の天草まで船旅をしたことがあります。
旅のルートは、不知火海横断フェリーで芦北・佐敷港 から 龍ヶ岳・大道港(不知火海横断、所要約45分)まで行きました。その後、龍ヶ岳町から郵便局のある倉岳町までタクシーに乗り“浦郵便局”へ。待たせていたタクシーに乗って大矢野町からバスで三角まで行きました。今は町村合併によって上天草市と天草市だけになっていますが、地名は当時の町名で書いています。

天草諸島の地図

あまくさ丸

船のデッキから天草諸島を眺める

浦郵便局