弘前学院外人宣教師館
明治39年、弘前学院に米国から派遣された婦人宣教師の宿舎として建てられました。設計施工は桜庭駒五郎が担当しました。元々市内中心部にあった建物が大学の移転と共に現住所へ移築・復元されました。現在は学院法人本部として使われています。そのため、室内に入って撮影することが出来ませんでした。
†駐車場/数台 †ライトアップなし †入場料/無料 †内観撮影可能 †日祝年末年始休館
†見学時間/館内:月~金09:00~16:00・土曜09:00~12:00/外観撮影自由
†住所 弘前市稔町13-1 Tel 0172-36-5224




