札幌市営地下鉄・南北線 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

札幌市営地下鉄・南北線

平成17年8月11日に撮影した札幌市営地下鉄・南北線の映像です。さっぽろ駅~すすきのまで撮影しました。東豊線が開業した影響で札幌市営地下鉄の累積赤字がかさみ、初乗り運賃は200円もします。昭和61年札幌に住み始めた頃は、初乗り料金が140円でした。

大通駅→140yen時代の切符

札幌市営地下鉄は、他では見られないゴムタイヤで自走する珍しい地下鉄です。かつて、南北線の駅に霊園前という駅がありました。霊園が移転したことにより、現在では南平岸駅と改名されています。1972年に開催された冬の札幌オリンピックの交通手段として地下鉄が開業されました。

南北線旧型車両

南北線新型車両