紺屋町ねぷた同好会 | スチャラカでスーダラな日々

スチャラカでスーダラな日々

故・植木等氏の御冥福に因んでkeiのスーダラな日々を紹介します。故人の映画のようにスイスイと軽妙な人生を送りたいものです☆彡

紺屋町ねぷた同好会

2005年に運行された紺屋町ねぷた同好会のねぷたです。毎年紺屋町は海遊会と共にねぷた運行のトリを務めます。弘前城天守閣のある弘前公園の西北部に町があるので運行会場から遠いのですが、紺屋町のねぷた小屋まで頑張ってねぷたを引っ張っています。

紺屋町(こんやまち)
弘前城築城当初から、ここは染物屋の町として町割りされ、百軒以上もの染物屋が建ち並んでいたところです。当時、染物屋のことを「紺屋」と呼んでいたことからこの町名がつけられたと言われています。

紺屋町標柱(旧病院前の角に設置)