ごっつん。
朝から窓開けて掃除機かけました
やっぱり窓開けるとまだまだ寒いねえ

北海道の春はまだ先かな、って感じです
最近、
ねんね
うつ伏せ
方向転換
お座り
を覚えた娘コロは、
お座りの体制からおもちゃに向かって前屈み
うつ伏せになったり、
テーブルの上にあるモノに興味を示して、必死に掴まろうとしたり。
かなり活発になってきて、目が離せません
お座りもかなり上手になり、倒れそうになってもぐっと堪えられる様になりました
でもたまーにまだ“こてっ”といっちゃう時があって、昨日も号泣
おしりふき
にごっつんしてしまいました
なるべくそばを離れる時は、授乳クッションを支えに娘コロを座らせるんですが
最近脱出するんだよね
柔らかいお昼寝布団の上にこてっといくならまだしも、絨毯やフローリングにこてっといったら…って思うと心配で。
あのパズルマットみたいなのってどうなのかな?
でも部屋全面に敷き詰められないし、動くようになったら敷いてないとこにも行っちゃうよね
あー私ってこういうの考えるアイデアが全然思い浮かばないの(泣)
みんなBABYスペースとかちゃんとしててスゴいっ。
私も見習わなきゃな、反省
今すでに2時間は寝てる娘コロ。
今日はどうしたんだろー
娘コロ、初めてのひな祭り。
昨日は家族3人で、ささやかながらお祝いしました
雛人形はうちの両親が買ってくれたこちら↓

娘コロ、すごい顔してるね(笑)めっちゃおデブちゃん
ケーキもちゃんと予約したよっ。
イチゴミルク味
これがとっても美味しかったー
見た目もピンクでカワイイ

↑さりげなく娘コロが写ってます
(笑)
一応、ちらし寿司もお吸い物も作りましたよ

料理はあまり得意ではないけど、一生に一度の初節句だしね
ママ、頑張ったっ!(笑)
娘コロは普通に離乳食だったけど、来年は一緒に食べれるかな
雛人形は今日しまいました!
来年も家族3人元気でお祝いできますように
そして母は、ケーキやちらし寿司など食べすぎて、ちょっと体重増えてしまいました
ヤバいなあ。
まだ桜餅やひなあられあるから食べなきゃなあ…。
こんな感じでなかなか体重も減りません(苦笑)
なにはともあれ、素敵なひな祭りになって良かった

雛人形はうちの両親が買ってくれたこちら↓

娘コロ、すごい顔してるね(笑)めっちゃおデブちゃん

ケーキもちゃんと予約したよっ。
イチゴミルク味
これがとっても美味しかったー

見た目もピンクでカワイイ


↑さりげなく娘コロが写ってます
(笑)一応、ちらし寿司もお吸い物も作りましたよ


料理はあまり得意ではないけど、一生に一度の初節句だしね

ママ、頑張ったっ!(笑)
娘コロは普通に離乳食だったけど、来年は一緒に食べれるかな

雛人形は今日しまいました!
来年も家族3人元気でお祝いできますように
そして母は、ケーキやちらし寿司など食べすぎて、ちょっと体重増えてしまいました
ヤバいなあ。まだ桜餅やひなあられあるから食べなきゃなあ…。
こんな感じでなかなか体重も減りません(苦笑)

なにはともあれ、素敵なひな祭りになって良かった

