モグモグ。
おしゃべりが増えてきた娘コロ

「まままままー」とか「あああうー」とか元気に連発してます

娘コロはどんな声で「ママ」って呼んでくれるのかなあ

気が早いけど、色々想像しちゃう

最近、離乳食は相変わらずよく食べてくれるんですが
あまりモグモグせずにすぐごっくんしてる気がして、ちょっと心配してました

ところが、今日の午前中、バナナを少し大きめに刻んであげると………
ちゃんとモグモグしてるー

もしかして、私が思ってるよりもおっきめなモノでもちゃんと食べれるのかも

今までは神経質なくらい細かく刻んでたけど、少しずつ大きくしていこうかな

明日は
ちゃんが遊びに来てくれるので、一緒にフィギュア見ようと思います




どんな反応するか楽しみだなあ

写真はスタイを自分で外して、一人で遊んでる娘コロ(笑)

三種混合と離乳食メモ3。
お久しぶりになっちゃいました

私も娘コロも元気です

今日は三種混合の三回目に行ってきました

娘コロは相変わらず大泣き。
もう、押さえつけられたら嫌みたいで、かなり号泣してました

とりあえずこれで5月のポリオまで予防接種はお休みです

頑張ったね。
最近、離乳食も順調に食材を増やしてますよー

ここで離乳食メモ。
今まで食べたもの。
10倍、7倍粥
パン粥

人参
じゃがいも
玉ねぎ
白菜
さつまいも
ほうれん草
とうもろこし
かぼちゃ
りんご

きな粉

キャベツ

バナナ

ミニトマト

みかん

いちご

小松菜

豆腐
白身魚(たら)
きな粉

しらす

ヨーグルト

粉チーズ

近々、納豆とうどんに挑戦しようと思ってます

パン粥とヨーグルトはドキドキしたあ(苦笑)
幸い、今のところアレルギー反応らしきものは出ず、
何でもニコニコ食べてくれてるよ

卵は8ヶ月入ってからにしようと思います。
一番ドキドキするよね

うんちもかたまりになってきた!
この前うんうん唸ってて、心配してたら コロンとちっちゃな固いウンチが!
初めての固形だったから、辛かったのかな?
それからは水分が大事かもって思い、麦茶をマメに飲ませたり、
おっぱいを押し売りしてます(笑)

あれ以来、便通も好調な娘コロです。
匂いも大人並みにくっさーい(笑)
でも元気な証拠だね

金曜日は
が初めてうちに遊びに来てくれるので、楽しみ


明日は真面目に掃除しなきゃな

7ヶ月健診。
昨日、7ヶ月健診行ってきたよ

7M13D(4M14D時)
身長⇒66.8
(62.2cm)

体重⇒8420
(6985g)

胸囲⇒44.5
(記録なし)

頭囲⇒43.0
(41.4cm)

順調でした

栄養士さんとの栄養相談もあったんですが、
どうやら娘コロは離乳食を結構食べてる方みたい

離乳食後におっぱい欲しがらないから、ちょっと心配してたんだけど
体重は順調過ぎるくらい順調に増えてるし、離乳食でちゃんと満足できてるみたいです

「小さめで生まれたのにすごいねー」って誉められて、とっても嬉しかったよ

これからはどんどん新しい食材にチャレンジしていっていいみたい

少しずつ、いろんなモノ食べようね

ちなみに今日はパン粥デビューでした。
一さじじゃあ足りないから、パン粥一さじにさつまいもをプラスしました

さつまいも大好きな娘コロは、美味しそうにパクパク


あ。娘コロは相変わらずちょっぴり肥満気味(笑)
でもこれから動くようになると、カロリー消費が激しくなるらしく、全っっ然気にしなくていいって言われました

なんか中には太ってることを気にして赤ちゃんにダイエットさせようとするママもいるんだとか

気になるのはわかるけど、ムチムチの方が健康的で可愛いよね

最近名前を呼ぶと振り向きます

かわいー
