小学校4年生の次男と寝る前にお喋り。
  
「ママのお気に入りの場所はどこ?」と聞かれ
「んー?お家かな。」と答えたら
  
「家、、、?家には骨撒けないよ、、、」
   
   
なんで散骨の場所探してるんですかね?

そこから生死の話になり
「パパが先に死んじゃったら寂しいなー。
どうやって生きて行ったらいいんだろ。」と言ったら
  
次男「まずはパパのお気に入りの場所を聞いておきなさい。」
   
だからなんで散骨が前提なんですかね? 

とりあえずお墓から
前方後円墳、
古墳時代に話を広げてアナウンスしてみました。
  

男子との噛み合わない会話も
アナウンスにつなげられると
達成感ありますよ(笑)
  
24時間親勉体質になり
目の前の全てから親勉ネタを見つけ出せるようになるには、親勉中級講座まで受講し
ラボに進まれることを
オススメします✨

セット割は21日から1ヶ月、
一部インストラクター限定販売です。
   

\\  神奈川県*大和市近辺で開講  //


【5教科カルタしまくり、親勉初級講座&中級講座】

〇受講料:90,720円(税込み)

(初級と中級を個別に受講する場合より10,800円お得です)


〇講座時間:初級4時間 中級8時間(計3日間)


【日程】

初級講座

 2018623日(土) 10:3015:30 

中級講座

 2018630日(土)10:3015:30

 201878日(日) 10:3015:30


日程が合わないけれど受講したい!という方は、

お気軽にご相談下さい!