三歳次女が、預け先の園で骨折、、、

若木骨折で、綺麗な折れ方(?)だから
3週間ほどでギプスは取れるはずですが
 
痛々しいし、安静にしてられる年齢じゃないから
走りまわって別の怪我をしそう、、、!!

ってなことをfacebookでぼやいていたら
 

どくだみローションでもご紹介させていただいた
のどか舎の津田和佳さんが

【最強の糠ふりかけ】を送って下さいました✨

このふりかけは糠とスギナの粉で出来ていて
マクロビオティックインストラクターでもある
和佳さんによると、
カルシウムとケイ素が豊富で
玄米の栄養もバッチリとれて、
骨折だけでなく、物忘れ、記憶力アップ、
デトックスにも効果抜群!

すっばらしー!!!
 

お味は、ほんのり青海苔風味のまろやかな塩味。

さっそく、朝夕のご飯にまぜまぜして
おむすびにして食べてます照れ

{DA39DA0B-C296-46B9-A3DE-1B6991CADACB}


記憶力アップときいて長男も食べてたけど、
食べてもマンガ読んでるんじゃ
覚えるのはマンガの内容なんじゃないかな、、、


スギナと糠について調べてみたら
スギナは、カルシウムとビタミンが
驚くほど豊富で
浮腫にも効果あり!
血中酸素の濃度を高めて
内臓を元気にする薬草だとか!

糠は、ビタミン、ミネラル、
鉄分が豊富なだけでなく
糠にしかない成分が
免疫力を高め、
自律神経を整え、
肩こり、腰痛、眼精疲労を軽くし、
お肌の調子を整え、
メラニンの生成を抑え、、、

って!本当に最強だなー!
スギナ&糠!!

私も食べなきゃー!!

お野菜嫌いではないけど、
食べないときは全然たべずに
お米ばかり食べてしまう
3歳児と1歳児がいますが、
このふりかけで食べてくれたら安心だわドキドキ

ご飯だけでなく、
色んなお料理に混ぜられるし
汁物にいれたらトロミがつくとか。

べ、便利すぎる、、、!
 
 
さてさてこちらの糠ふりかけ、
残念ながらオンライン販売はしてないそうえーん
 
でも、ワークショップで
作りかたを教えていただけるそうですよ!
 
自分で作れたら、
たっぷり食べられていいですよねー!!

和佳さんに来ていただくこともできますし、
のどか舎での講座開催もリクエスト可能ですっておねがい

気になる方は是非、のどか舎へ。