スピード出産、超安産!のように見えて
実はひそかに色々危機一髪でした。
なんと、へその緒に複雑な結び目(臍帯真結節)ができてました。
<臍帯真結節とは>
臍帯は胎盤とおなかの赤ちゃんを結び、
酸素や栄養分を運ぶ大切な役割をしています。
この臍帯が、赤ちゃんの動きによって
赤ちゃんの体に巻きつくことがあるのですが、
ごくまれに臍帯に結び目ができてしまうことがあります。
これを臍帯真結節と呼んでいます。
結び目の状況によっては臍帯の血流が滞ってしまい、
子宮内胎児発育遅延や胎児機能不全、
胎児死亡を起こすことがあります。
残念ながら、妊娠中の超音波検査では
臍帯真結節を発見することはとても難しく、
発見できたとしても
妊娠中に結び目をほどくことはできません。
分娩後に臍帯を観察してわかることがほとんどです。
原因:赤ちゃんが動きまわって、
原因:赤ちゃんが動きまわって、
偶然できた臍帯の輪の中をくぐりぬけて出来ます。
元気過ぎる赤ちゃん、臍帯過長、羊水過多の場合など。
4人目ちゃんの臍帯の結び目は、
助産師さん曰く「外科医結びみたい」だったそう。
こんな複雑なの初めて見た!と記念写真撮ってました。
これのせいで大きくなれなかったのね。。。
これが、何かの拍子にギュッと引っ張られて結び目が締まっていたらと思うと、、、

微弱陣痛でゆるゆる進行して、
最後は一気に出産!だったから無事だったものの
もし3000g越えの大きな赤ちゃんで出産に時間が掛かっていたり
陣痛促進剤を使って、無理に収縮を起こしていたら
無事では済まなかった可能性もあり。。。
短い陣痛で強引に産んだせいで
私も出血が多くて、色々な処置が必要だったのだけど、
もし医療機関じゃない場所で出産していたら大ダメージだったかも知れず。
前回は助産院だったけど今回は病院にしたほうがいいような予感がしたのは
第六感的な何かだったのかな。
胎脂も綺麗に取れて、産まれる準備万端で誕生してくれた娘。
産まれる日も、大きさも、陣痛の強さも、
全部自分でちゃんとコントロールして出てきたんだなぁ、と
命って凄いなぁ、と。
なにはともあれ、無事に生まれてきてくれて本当に良かった!!
直感と、産まれる力の凄さを知った
第4子の出産でした!!
出産記録、臍帯真結節編でした
