長男を計画無痛分娩で出産した産院は

とってもゴー☆ジャスなところでした。



土曜日は待合室のグランドピアノで生演奏があり



壁にはマリー ローランサンの絵が飾られ



ソファはふっかふか。沈む。



呼び出しはポケベルのバイブ。
名前とか呼ばれない。めっちゃ静か。


院内に託児所とプールとスタジオがあり



マタニティービクスやらマタニティーアクアビクスやらのクラスあり。

産後は天蓋付きベッドでのフェイスエステのサービスつき!


建物の外観は、まさに!!セレブ感たっぷり。

私、完全に場違いw

安物のマタニティが目立つ!!




健診費は高く、毎回1万円近く



里帰り出産のため、この産院での健診回数が少なかったのでなんとかなったけど



当時は補助券も数枚しか無かったし



産休育休手当も今より全然少なかったから



なかなか厳しかった!!



さて、臨月に入って出産予定日を38週に決め、



いよいよ入院!!



5名ほどが同じ日に計画無痛分娩予定で、



みんな一緒に大部屋に入院



順番に産道を広げるためのバルーンを入れたあと、



便秘気味の方は浣腸して下さいといわれ。。。



便秘気味ではなかったけど、



出産時にウンチでちゃったって話を聞いたことがあって



夫に立ち会い分娩してもらうのに、



ウンチもらすのは絶対絶対イヤ!
と思って



人生初の浣腸をしました(恥)


まだ新婚だったし、絶対漏らしたくなかった!
(今なら漏れてもへっちゃらですw)



その日はそのまま就寝。。。



バルーンのせいで少量の出血があり、お腹もしくしく痛かったけど



陣痛には繋がらずに朝を迎えました。

<つづく>