旅人フォトライターのウエミチメグミです。

 

ストーリーのにじみ出た、心の奥を刺激する写真を目指し、日々精進。

 

 あなたの日常に、非日常の感動を。

 

ロケーション撮影、承ります。お申し込みはこちらから

 

かなりの愛情を注いでいる、 インスタグラムはこちら

 

 5月から新企画☆ 旅のエピソード、たっぷり語ります!

 

各地を旅して、本を記事をブログを書いて。

でもでも、書ききれなかったことってたくさんありまして。

そんなとっておきの出来事やヒミツの情報をお届けする、旅の思い出トークライブ。

 

いつかやりたいな〜。と、ずっと思っていたので・・・

 

なんと、zoomでオンライン開催しちゃいます!!!

 

第1回目のテーマは、ラトビア。

北欧の小さな国では、歌で語り継がれてきた神話を今も大切にしていて。

自然の恵みを生かした生活スタイルを、老若男女愛しています。

その一つが、体調に合わせてブレンドするハーブティー文化。

おまけに、チョコレートがとってもおいしいところです。

 

 

「このチョコ、ラトビアって国で、女性だけの手で作られてるんだよ」
と見せてもらったのは、ホワイトチョコの上にベリーがちりばめられた
とってもカワイイ色のチョコでした。

 

一口かじると、びっくりするほどなめらかにとろけて。
そしてベリーの甘酸っぱい香りが広がって。
女性らしいプロダクトだな、と思いました。
「甘いだけでは、生きていけないのよ♡」
ニコッと笑って言われたような気がして、私はラトビアに行くことに決めました。

 

 

 

それが、私とラトビアという国の出会いです。

そんなラトビアの楽しさや魅力を

基本情報や見どころとともに、ぎゅっとまとめてお届けします!

 

 

記念すべき第1回は、14日の月曜日に開催!

なんと、私の著書「LATVIA! TRIVIA! 世界遺産の都へ ラトビアの魅力100」

サイン入りでプレゼントします。

 

お申し込みいただくと、ライブ日までに届くよう、サイン本をお送りしますね〜!

本の中のみどころやイチオシも、私が直接ご案内 ♪

zoomはオンライン会議ツールですから、質問にもバシバシお答えしようと思っています。

 

 

特にラトビアは、今年が建国100年のメモリアルイヤーです。

11月の建国記念日や、7月の「歌と踊りの祭典」は、この上なく盛り上がること間違いなし。

ぜひぜひ、今年はラトビアに注目してみてくださいね♡

 

 

旅の思い出トークライブ vol.1 「小さくも美しい国、ラトビアへ」

2018.05.14(mon)20:00〜21:00

オンライン開催(zoomを使用)

¥3,000(税込、サイン本+送料込み)

 

お申込) 5月10日(水)振込完了まで受付 先着5名さま

◎お申し込みフォームはこちら

 

◎お申し込み後、代金のお振込案内が届きます。お振込を確認後、サイン本を発送いたします。

◎お振込後の返金はいたしかねます。

◎zoomを使用しますので、事前に使い方の確認をお願いいたします。

 パソコンでも、スマホでもどちらもご利用いただけます。

◎ライブの前日に、当日の会場となる「会議室」のご案内をお送りします。

 

 

*  *  *  *  *

初めてのトークライブを、まさかオンラインでやるなんて。

め〜っちゃ緊張していますが!!!

 

ラトビアの美味しいチョコとハーブティー、食べてほしいし

北欧らしい爽やかな気候も体験してほしいです。

 

もちろん、ラトビアのことは何にも知らなくてもOKです。

(私も事前調査が甘々のまま降り立ちまして・・・そんな事件のお話も!)

 

14日の夜は、旅トークで一緒に盛り上がりましょう〜!

 

 

via 32 Photography
Your own website,
Ameba Ownd

 

 

フランス語を学びに行ったヨーロッパで、恋に落ちたのはラトビアでした。
小さくも美しく、おもしろい北欧の国・ラトビア🇱🇻
旅人フォトライター、この本を書いたことからモノ書き人生がスタートします。
今回のライブをお申し込みの方に、サイン入りでプレゼント!

 

🌊ウェブマガジン「マニマニマグ」で、旅の記事を書いています。⛰
☀️こちらも好評です〜!☀️
 
志賀島(福岡)の絶景ホテル「ZABaN 志賀島」で、青を楽しむ極上ステイ