旅人フォトライターのウエミチメグミです。
 
ストーリーのにじみ出た、心の奥を刺激する写真を目指し、日々精進。
 

 あなたの日常に、非日常の感動を。

 

ロケーション撮影、承ります。お申し込みはこちらから

 

かなりの愛情を注いでいる、 インスタグラムはこちら


 


 ウェブショップから、中をチラ見できます♪

 



ラトビアの首都・リーガはなんだか札幌に似ているなあ。


めっちゃ、中世ヨーロッパ風の街並み!


と思ったら、あれ?木造の家も並んでる。


スーパー、チョコとお茶のコーナーがやたらと広いや。


え?お惣菜コーナーのお寿司が1.8ユーロ?(当時、250円くらい)


この川(ダウガヴァ川)、すごく広くて大きいなあ。やっぱりユーラシア大陸!


・・・


私が初めてラトビアについたのは4月の第4週目。


ニースで2週間のホームステイをしたあとだったので


札幌に似た雰囲気に、なんとなく安心を覚えました。


まあ、このときは思いがけず所持金が心もとなくなり


カードも1枚使えない(暗証番号を忘れていた)ことがわかり


内心ヒヤヒヤしていた挙句に、iPhoneをスられるというオチまでついていたのですが


それでも、歴史を感じさせる美しい街は強烈に印象に残っていました。


 


また行きたい、と思っていた私に


なんと、ガイドブック出版のチャンスをくださった知人。


出版まで、遅筆の私を支えてくださった雷鳥社の方。


なんとお礼を言ったらいいのか・・・。


 




 


出版から1年経って、PRも何もしていないことに、今更気づいた私です。


ということで、webshopに本を置くことにしました。


取り急ぎ、お知らせまで!


今年はラトビア建国100年。訪れるべき年、2018です!!!


 


↓送料無料でお届けします♪ 中身も少し、ご覧いただけます。




 



via 32 Photography

Your own website,

Ameba Ownd