旅人フォトライターのウエミチメグミです。

ストーリーのにじみ出た、心の奥を刺激する写真を目指し、日々精進。
 

 あなたの日常に、非日常の感動を。

 

ロケーション撮影、承ります。お申し込みはこちらから


かなりの愛情を注いでいる、 インスタグラムはこちら


 


 キレイな風景って、誰かに届けたくなる。

 




写真を撮るようになってから、よくハガキに印刷して、人に送っていました。


 


自分の原点を振り返り。


私の風景写真好きのスタートは、絵はがき。しかもこれ↓なんです。


北海道美瑛町に拠点を置いて活動されていた、前田真三氏のポストカードセット「花咲く拓真館」。


25年前に、感動して買ってもらったこのセット。


今見てもびっくりするくらい「私の好み」が詰まっていました。


 


というわけで、小さな頃から旅先で絵はがきを買うのが、この上なく好きなのです。


 


記録写真がわりに持っているのも好き。


そこにメッセージを書いて、送るのも好き。


だから、いつか自分で作りたいと思っていました。


 


今回、イベントで販売の機会をいただいたので


特に気に入っている写真を、ポストカードにしました。


 


記念すべき、32 Photographyのプロダクト第1号「夕暮三昧」。


オレンジは、私の故郷・北海道室蘭市の夕暮れを。


ブルーは、いま私が暮らしている北海道ニセコ町。日暮れの空に降る星を。


パープルは、初の著書の舞台となった、北欧・ラトビアの首都リーガ。ラトビア文化を支えたダウガヴァ川を照らす夕日を。


 


思いを込めて、撮った写真です。


あなたが書く思いに、ほんの少し私からの気持ちもプラスして。


大切な人へ、温かさが届きますように。


 


ポストカード3枚セット「夕暮三昧」 ¥500(税込)


送料無料でお届けしています!


ご注文はこちらから→


 


 


 


 


via 32 Photography

Your own website,

Ameba Ownd