旅人フォトライターのウエミチメグミです。

ストーリーのにじみ出た、心の奥を刺激する写真を目指し、日々精進。

 「あなたの日常に、非日常の光景を。

 

毎日iPhoneで撮っている、 インスタグラムはこちら

本拠地・北海道ニセコでは、英語への苦手意識を取り除くレッスンもしています。

 

 

 自宅は暑いので、外へ飛び出す!

 

日本全国が猛暑日と言われている今日も、北海道の日本海側はなかなか快適です。

 

さすがにニセコも、連日28℃の日が続いて暑いので

今日は海へ行きたくなり、カメラとともに岩内町〜神恵内(かもえない)村の海岸線をドライブしています。

 

と、家を出て数分で「おや?」

ニセコアンヌプリスキー場で、パラグライダーをやっていました!

こんなにジリジリ暑い日に、風に乗って、空からニセコを眺められるなんて!

なんと羨ましい!!!

 

そして、ニセコエリアの山々を抜け、日本海側に下りはじめたところにある「神仙沼」。

展望スポットから見ると、海からのもやで曇っていました。

海上から冷たい空気が流れてきているのかと、ちょっと期待。

晴れていれば、写真中央あたりの積丹方面の山が、はっきり見えます。

 

しばらく海沿いをドライブしてから、泊村のある漁港で。

 

お祭りの日だからかな?

人はほとんど来なくて、カモメの声だけが時折聞こえます。

 

 

 

via 32 Photography
Your own website,
Ameba Ownd