娘が歯の矯正をすることになりました。

 

顎の大きさも問題ないし、

たぶん歯並びは大丈夫と

かかりつけの歯医者さんで言われていたのに、

最後の最後で上の犬歯が一本八重歯に…

 

それで、矯正歯科を受診したのが5年生の時。

「上下4本抜歯が必須」

と言われ、怖がる娘を見て諦めました。

 

それから数年が経ち、

「抜歯してもいいから八重歯治したい」

と言い出したので、

善は急げとまた別の矯正歯科を受診したら

「ごく軽度の八重歯なので

抜歯せずに矯正が可能です」

って!

 

奥歯を外側に広げてスペースを作るのだそう。

へぇ、そんなことできるんだ!

 

マウスピースはメグちゃんが断固拒否したので

ブラケット矯正をすることになりました。

 

親はマウスピースを勧めたのだけど

絶対に装着し忘れる自信があるって(^^;

 

 

先日検査に行って

来月から矯正を始めることになりました。

 

が、ちょっと問題というか悩み事が発生。

最近健診で通い始めた歯科医が

矯正にいい顔をしないのです。

 

以前通っていた歯医者さんは

「紹介もできるけど、

通いやすいところがあれば行ってみたら?」

という感じの先生だったので、

自分で探してしまったのよね。

 

それが良くなかったのか、

相談せずに決めたのが良くなかったのか。

 

気の小さい娘を悩ませてしまっています。