先日、中高時代の友人達と

久しぶりに集まってランチしました。

 

楽しかったーー!

 

しばらく会わないうちに

それぞれ環境が変わっていたりして。

 

昔の話をしたり、

親の話や自分の話をしたり、

たくさんしゃべって笑った一日でした。

 

 

でも私、前回(数年前)に集まった時は

あんまり楽しくなかったのです。

 

結婚して地方に引っ越す直前とか、

婚活はうまくいかないし仕事も激務とか、

子供の発達障害に悩んでいるとか、

親の病気で大変とか。

 

たぶんあの時は私も含め、みんな余裕がなかったんだな。

 

これからもたくさんいろんなことがあるのだろうけど、

くよくよしていられないって思えるようになってきて、

相手のことを思いやる心のゆとりが生まれてきた気がします。

 

 

その翌日、ランチ会不参加だった友人からLINEがきて

いつも用件だけ伝えたら返信がない子なのに

珍しく何時間もやり取りしてしまいました。

奇跡です!

 

その友人は今も独身。(美人医師です)

中には3回結婚している友人もいるので

「1回くらい分けて欲しいわ」

と言っているけど

楽しく遊びまわっているから

それはそれで幸せなんじゃないかと。
 

 

出会ってから40年近く。

誰も平坦な道のりではなかったはずだけど、

こうして元気に会えたことが何よりって

思えるような年齢になったんだと

実感しました。

 

また次も元気に会えるのが楽しみ♫