英語レッスンで大切にしていること | meglish@笑う英語レッスン 

英語レッスンで大切にしていること

講師という仕事をして
かれこれ8年です。
英語の勉強を通して
いろんな方と接してます。

下は10才から、上は65才まで。
そこで発見した
何よりも大切にしたいことは

「できる限り同じ視点に立つ」

ということ。

そのために、その方の声を、
話を聞き想像します。


私自身、英語を勉強してきた経験者なので
つい「こうすべし」と言いたくなるのだけど
それは私の方法だから
もしかしたらその人には合わないかもしれない。

そのことを忘れずに
生徒さんの反応を見て、
成果も分析していく。

成果って
テストのスコアの時もあるし
英語への抵抗感が薄れることでもあるし
それも人それぞれ。

ただ「続けられるやり方」を見つけられると
止めない限り上達していくのが
語学のいいところ。

だからうまく「続けられる」ことが何なのか
声を聞きます。表情を見ます。
そこから分かる感覚を
想像して共有して
「続けられる」やり方を提案します。
うまくいくように祈りつつ声をかけます。
もしもうまくいかなかったら
変更します。

そうやって

共に進んでいきたい

と思ってます。


えへへ、
時にはマジメグリッシュでしたメガネ